今日は多摩川カップの2戦目。前日の雨でグラウンド状況が心配されましたが、試合をする宮内グラウンドは関係者皆様のお陰で見事に復活していて素晴らしい限り!予定通りに試合ができることになりました。春大会も多摩川カップを残すのみ。頑張っていきましょう!!
が!なんと今朝の練習中にKtaが腕を骨折してしまうという緊急事態が発生!!正捕手が急遽いなくなってしまうというアクシデントにメンバー達にも動揺が走りました、、
でも、一番ツラいのはKta。Ktaのためにも絶対勝ちたい!!
今日のお相手は久地第3レッズさん。後攻となった西町、先発バッテリーはKshi&Sta。初回、Kshiは1人ランナーを出すもしっかり抑えて上々の滑り出し。仲の良いKtaのためにとかなり気合いが入っていました。Kshiはこの後4回までを1失点となんとか試合を作ります。
でも、一番ツラいのはKta。Ktaのためにも絶対勝ちたい!!
今日のお相手は久地第3レッズさん。後攻となった西町、先発バッテリーはKshi&Sta。初回、Kshiは1人ランナーを出すもしっかり抑えて上々の滑り出し。仲の良いKtaのためにとかなり気合いが入っていました。Kshiはこの後4回までを1失点となんとか試合を作ります。
一方打線は3回まで相手のピッチャーに押さえこまれていましたが、4回裏、Kruがフォアボールで出塁するとHtoもエラーで出塁!続くKshiとYtoにヒットが出て1対3と逆転します!
しかし5回、ピッチャーをStaに交代すると、立て続けにヒットを打たれてしまい、この回5失点。西町はその裏の攻撃で点を奪えないまま、6回にも3失点。最終回の攻撃は出塁することもできず、結果9対3で敗戦。
Ktaのケガがあったとはいえ、それを言い訳にはできません。後半崩れてしまう展開に、試合後の反省会でも監督やコーチから厳しい言葉がかけられていました。
6年生にとってはもう最後の夏です。Ktaが帰ってきても公式戦に出られるように、少しでも長く、少しでも上へ!
頑張れ、西町野球部!!
Kshi母
6年生にとってはもう最後の夏です。Ktaが帰ってきても公式戦に出られるように、少しでも長く、少しでも上へ!
頑張れ、西町野球部!!
Kshi母